葛西臨海公園 観覧車

皆さんこんにちは。tabibloyです。今回は東京ディズニーリゾートから電車で1駅の葛西臨海公園に有る巨大観覧車のダイヤと花の大観覧車について取り上げていこうと思います。
葛西臨海公園とは
ギリギリ東京都の巨大公園
東京ディズニーリゾートがギリギリ東京では無く、千葉県に有るというのは有名かと思いますが、こちらの公園は東京ディズニーリゾートの1つお隣の東京都江東区にある都立公園です。東京湾に面した公園の広さは81万平米で、都内最大級となります。平日は子供連れのお母さんや学校等の遠足、休日は園内のBBQ広場を利用するグループ等で盛り上がりを見せます。また、施設のリニューアル等でハワイ風のレストランや新しいBBQ広場のオープン等、人気が上がりそうなコンテンツが増えてきています。
園内の主な施設
BBQ広場
葛西臨海水族園
鳥類園
展望レストハウス クリスタルビュー
ホテルシーサイド江戸川
ダイヤと花の大観覧車(今回取り上げます)
ダイヤと花の大観覧車
場所
園内西側に設置され、頂上付近からは首都圏にある有名な観光地が一望できます。
観覧車データ
運営会社:泉陽興業株式会社
地上高:117m
ゴンドラ数:68台
所要時間:17分
1人:700円(3歳以上)
定員:6人
泉陽興業株式会社は観覧車に関して国内大手の運営会社です。横浜のコスモワールドや大阪ユニバーサルスタジオジャパン近くの天保山の観覧車もこちらの会社が運営しています。



チケット購入
チケットは観覧車の足元にある発券所で購入できます。券売機は現金しか使用が出来ないタイプでした。有人窓口でクレジットカードが使えるかは確認が出来ませんでした。また、公式ホームページにも記載は無かったです。現在公式ホームページではクーポンが配布されています。スマートフォン上で表示させるだけで、チケット窓口で使用できるので便利です。tabibloyは乗車時にこのクーポンの存在を知らなかったので、自動券売機で購入しました。また、他のサイトでもクーポンの販売・配布を行っているようです。
購入特典
チケット購入前に、葛西臨海水族園・パークトレイン・東京水辺ラインを利用された方は、利用時のチケットを窓口に持っていけば1枚につき観覧車のチケット1枚が10%引きになります。

チケットの半券は作りこまれているので、持って帰れば記念になります。
観覧車から見える風景




こちらの4枚の写真のうち1枚目の写真は、もしかしたら見覚えのある方もいらっしゃるかもしれません。実は昨年放送されたドラマ、中学聖日記の撮影で使用されていました。僕は撮影地に詳しく無かったのですが、一緒に乗っていた同行者が気が付きました笑

非常時にはこちらのボタンを押すようですが、押しただけでは外部との通話は出来ず、ボタン下の連絡先に自分の携帯電話で電話をする必要が有ります。特に乗車前に案内などは有りませんが、もしもの場合に備えて携帯電話だけは所持して乗った方が良さそうですね笑
おまけ
2019年3月にオープンした新しいレストラン
葛西臨海公園では新しくハワイをテーマにしたレストラン、PARKLIFE CAFE&RESTAURANTがオープンしました。全く知らずに葛西臨海公園に向かいましたが、新規開店ということで向かってみました。店内はハワイをテーマに海沿いにある公園の雰囲気にも合った作りになっています。







こちらは夏休み以外は17時までの営業で、16時半ラストオーダーです。クレジットカードが使用出来ます。
まとめ
今回は東京湾に面した葛西臨海公園の観覧車とレストランについてまとめました。家族で休日のお出かけや、カップルでのお出かけには最適です。夕方から東京ディズニーリゾートに入れるパスポートを買い、夜のパレードを見に行ったり、オフィシャルホテルの中でディナーなど予定も立てやすい立地です。
今の時期は公園に出かけるのに最適な気温ですので、お休みの日には是非葛西臨海公園を訪れてみてください。
-
前の記事
JAL CLUB ESTに入会 2019.04.25
-
次の記事
JALシティ羽田ウエストウイング 2019.06.15