USJ カウントダウン 2019 その2
- 2019.01.28
- USJ

みなさんこんにちはtabibloyです。今回は前回に引き続き、ユニバーサルカウントダウンパーティ2019についてです。前回は移動までをまとめました。この記事では30日の夕飯からカウントダウンパーティ入場前までをまとめて行きます。
12月30日の夕飯
大阪らしい食べ物を食べたい
僕は埼玉県に住んでいるため、大阪に旅行に行くときは本場大阪でしか食べれないものを食べようと思っています。そこで今回はなんば駅を出てすぐのところ有るしろたやへ向かうことにしました。僕らが宿泊したホテル ユニゾ 大阪淀屋橋からは地下鉄御堂筋線で3駅のなんばへ向かいます。
しろたや到着
お目当てのお店に到着です。年末ということも有り道頓堀周辺は日本人が少なく、代わりに外国人の方がとても多い印象でした。今回は年末年始の営業時間変更により閉店・ラストオーダーが1時間ずつ繰り上げられていました。

ラストオーダーまで残り1時間
こちらのお店は過去に1度来たことが有るのでセットの量は大体把握しています。色々有って朝から何も食べてない僕らは1時間でお腹いっぱいになる量を注文しなくてはと、目に止まる串を片っ端から注文しました。他の店員さんが揚げてくれるタイプの串カツ屋さんに行った事が無いので、参考にはなりませんが、注文から料理が出て来るまでかなりの時間を要します。今手元に有るものが減ったら注文というよりは、自分が食べれそうだと感じたものはサクッと注文していった方が良さそうです。


水掛不動尊を見る
しろたやからなんば駅の間
しろたやとなんば駅の間に法善寺と呼ばれるお寺が有ります。こちらには不動明王など小さいながらも見どころがたくさん有るので、なんばを訪れた際には是非お立ち寄りください。

まとめ
今回はなんばをメインにまとめてみました。次回からはカウントダウン当日をお伝えしていきます。今後もtabibloyのマイル日記をよろしくお願いします。
-
前の記事
USJ カウントダウン 2019 2019.01.23
-
次の記事
USJ カウントダウンパーティ 2019 その3 2019.01.30